古い遺言でも有効な遺言として、手続ができると言ってくれて、裁判所での手続きもきちんとできたので、無事に解決しました。
自分では無理と思ってもあきらめないで専門家に相談してみると解決方法があるかもしれません。
面倒な手続きもきちんと整えてくださり、ありがとうございました。
調査の結果、異母兄弟がいることが判明したケース/松原市
状況
相談者は、父親の相続手続きを依頼に来られた娘さんです。
母親は随分前に亡くなっており、相続人は自分一人で間違いないが、相続財産も自宅の不動産だけなので、特に問題はないだろうとのことでした。
司法書士の提案&お手伝い
父親の戸籍を遡って調査したところ、父親には母親と結婚する以前に結婚歴があり、その時の子供が2人いることが判明しました。つまり異母兄弟です。
その方も法定相続人にあたるので、遺産分割協議に加わってもらわなければなりません。
いきなり全く面識のない兄弟から連絡があっても戸惑うばかりでしょうから、まずは当事務所から、お手紙で事情説明をして、連絡を待つことにしました。
結果
やはり突然のことで驚かれたようですが、事情説明を丁寧にしながら、相談者の希望を伝えましたところ、お二人の同意もスムーズに頂くことができ、無事に相続登記を完了することができました。